この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
2024年5月27日(月)より、FXとCFD口座を統合した「総合口座」(トラリピFX/CFD)が開始され、マネースクエア公式サイトやアプリなど、多くの箇所で更新がありました。
当サイトでは、随時トラリピ関連記事のアップデートを実施していきますが、最新の情報はマネースクエア公式サイトをご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。
現在「マネースクエアCFD」の口座開設は終了しています。詳細はこちら。
トラリピ注文画面はどこ?え、もしかして、メンテナンス中で注文できない?!(あるあるネタ)
本記事では、マネースクエアのCFDトラリピ注文方法について画像付きでご説明します!
トラリピ歴5年目になりました。
現在は1,200万円(トラリピFX/CFD)で運用中。
累計利益は約795万円です。
- FXトラリピ (2020/5/5~運用開始)
累計利益:+6,337,754円
平均年利:16.79%(2024/10末現在) - CFDトラリピ (2021/5/10~)
累計利益:+1,613,723円
平均年利:11.27%(2024/10末現在) - Twitterコミュニティを運営しています。
トラリピ初心者の方のよくある悩み
- そもそも、どうやって注文するの?
- いつ注文するの?いい時間帯は?
- ちゃんとトラリピ設定できているか自信がない…。
これらのお悩みにお答えしながら、解説していきます!
- 画像付き!手順に沿って注文することができる!
- 注文が思った通りにできているか確認できる!
- より一層トラリピの理解が深まる!
初心者の方のために、専門用語をなるべく使わず、図解多めで解説します!
現在「マネースクエアCFD」の口座開設は終了しています。詳細はこちら。
5月下旬リリースの「トラリピCFD」を楽しみに待ちましょう!
【はじめに】トラリピ注文をする前に
トラリピ注文をするにあたっては、以下のことを準備または心構えしておく必要があります。
「注文したい!」と思った時にできない…。
「注文した!」と思ったら、間違えてた…。
なんてことは、あってはならない!
①アプリをインストールする!(PC版/スマホ版)
本記事を見てくださっている方は、口座開設やアプリのインストールまで終わっていることでしょう…!
先入観、決めつけはよくない!ので、
以下に関連記事を貼っておきます!
②注文するトラリピ設定を決める!
次に、トラリピ設定を決めておきます。
決めると言ってもどうやって決めるの?
トラリピ設定を決める手段としては、2つの方法があります!
その1.トラリピ設定を公開している人の設定をマネする。(簡単!)
まずはマネから!設定をマネしてみましょう。
Googleなどで「トラリピ CFD 設定」などのキーワード検索すると、
多くの有識者の方々の設定を見ることができます!ちなみに私も公開しています!
ご自身の運用金額、運用方針に合わせてマネしてみてください!
マネするだけなので、とても簡単!
ただし、投資は自己責任!
「マネしたら損した!」は言語道断です!
その2.自分で戦略を立てて、トラリピ設定を決める。(おすすめ!)
言わずもがな!自分で考えて、戦略を立てます。
通貨ペア、レンジ、トラップ幅、利益幅などを決めていきます!
もちろん他の人の設定を参考にして、アレンジするのもありです!
あくまで他人の設定は、その方の考え・資産・環境に合った設定です。
自分で戦略を立てて、トラリピ設定を決めるほうが断然おすすめです!
自分の設定は、自分の身の丈に合った運用法でやりましょう!
③注文する時間はいつがいいか?
基本的にはいつでもOK!
注文はいつでも、いつやっても特に問題はありません!
ただし以下のような場合は、認識しておきましょう。
①定期メンテナンス中または臨時メンテナンス中のとき
メンテナンス中は当然のことながら、アプリや取引ツールからのログインは一切できません。
【定期メンテナンス情報】
【臨時メンテナンス情報】
臨時メンテナンス情報はマネースクエア公式Twitter、またはアプリ画面から確認することができます。
私もわかり次第、Twitterでつぶやいていきます!(自分のメモ用に!笑)
②マネースクエアのシステムトラブルのとき
システム障害が起きれば、ひとたび何もできなくなってしまいます…。
障害が発生するタイミングは、やはり大暴落などにより急激に利用者が増加したときに発生するようです。
直近では、FXトラリピにおいて2022年3月28日に発生しています。
取引時間内の障害だと、入出金もできなくなり、強制ロスカットにもなりかねません!
トラリピの注文ができないくらいなら…焦らずシステムの回復を待ちましょう。
おすすめは取引時間外の土日!
基本的にはいつでもOKですが、取引時間外に注文することをおすすめします!
- 注文した後に、ゆっくり設定が間違っていないか確認することができる。
- 注文ミスをしても、落ち着いて注文を取り消し、再設定することができる。
もし取引時間内に注文して、その注文が間違っていたら、
思ってもみないところでトラップしてポジションを持ってしまいます…畜生!!(経験あり)
ちなみに休業日は以下の通りとなっています。
ちなみに私は、土曜日はメンテナンスがあるので、
日曜日にトラリピ注文することが多いです!
④トラリピ運用に必要なお金を入金する!
注文する前に、必ず入金確認しましょう!
運用試算表で試算したときに、運用予定金額を決めているはずです。
運用予定金額以上のお金を入金しなけば、ロスカットしちゃいます!
現在「マネースクエアCFD」の口座開設は終了しています。詳細はこちら。
5月下旬リリースの「トラリピCFD」を楽しみに待ちましょう!
1.スマホ版のアプリで注文する場合
今回はじゃんのNYダウ設定を例に、進めます!
マネースクエアCFDのアプリを起動して、ログインしてください。
トップ画面の商品をクリック(タップ)してください。
これで注文画面を開くことができます!
初期の注文画面では、「トラリピ注文」ではなく「成行注文」になっているので、「トラリピ注文」に変更します。
トラリピ注文に変更後、各設定値を入力してください。
これで、注文内容の入力は一通り完了です!
トラリピ注文内容を、間違いがないかしっかり確認してください。
これで、トラリピ注文完了です!お疲れさまでした!
スマホ版では1画面ですべて設定をできるので、
注文内容の入力はしやすいです!
ちなみに、PC版の説明でも注記しますが、
「ハーフ&ハーフの設定」および「現在価格を挟むように上下にトラップを仕掛ける」場合は、
2回に分けて注文する必要があります。
2.PC版のアプリで注文する場合
今回はじゃんのNYダウ設定を例に、進めます!
マネースクエアCFDの取引ツールを起動して、ログインしてください。
トップ画面の左上にある、「トラリピ」をクリックしてください。
ここから先は、トラリピとは何か?の説明が続きます!
「次に進む」を何度も押しますので、説明不要な方は「スキップする」をクリックしてください。
ここまでがトラリピ注文画面に至るまでの、トラリピ説明です!
ここからトラリピの注文内容を入力していきます!
「スキップする」をクリックした方は、ここから始まります。
仕掛けようとしているトラリピ設定が、現在の価格に対して”上”か”下”かで選択してください。
つまり、現在の価格の上下にトラップを仕掛ける場合は、
2回に分けてトラリピ注文をしなければなりません!
FXトラリピとは、ここらへんの仕様が違いますね!注意!
「次に進む」をクリック
これで、注文内容の入力は一通り完了です!
トラリピ注文内容を、間違いがないかしっかり確認してください。
これで、トラリピ注文完了です!お疲れさまでした!
スマホ版と比べると、クリックして画面遷移が多くて面倒!
だけども、個人的にはPC版のほうが、見やすくわかりやすいので間違いは減りそう!
【さいごに】注文ミスは命取り!注文ミスしたらどうする?
- 画像付き!手順に沿って注文することができる!
- 注文が思った通りにできているか確認できる!
- より一層トラリピの理解が深まる!
いかがでしたでしょうか?
スマホ版とPC版でもインターフェースが大きく異なるので、注文のしやすさが違います。
注文ミスは命取りです!ご自身の扱いやすいツールを使用して、注文しましょう。
また、FXトラリピの注文方法においては、スマホ版もPC版もほぼ同じ仕様でした。
FXトラリピを利用されている方にとっては、非常に注文がやりづらいです。
現在価格にの上下に分けて、トラップを仕掛けるの面倒!!!
なんでこんなに仕様が違うんだ…同じトラリピでは…?(本記事に関係ないけど、決済トレール機能欲しいなぁ!)
とは言え、色々な違いはあれども、
他社ツールよりユーザーインターフェースは断トツで見やすく操作しやすいです!
まだマネースクエアで口座開設されてない方は、是非ご検討ください!
現在「マネースクエアCFD」の口座開設は終了しています。詳細はこちら。
5月下旬リリースの「トラリピCFD」を楽しみに待ちましょう!