【CFDトラリピ】マネースクエアCFDアプリの使い方【取引ツール】

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

現在「マネースクエアCFD」の口座開設は終了しています。詳細はこちら

トラリピ口座開設したけど、アプリの使い方がわからん…。しかもCFDトラリピはウェブ版がない?!

本記事では、マネースクエアCFDアプリの使い方をご説明します!

筆者のトラリピ歴
じゃん🎲トラリピ愛好家

トラリピ歴4年目。現在は1,200万円(FX/CFD)で運用中。
累計利益は722万円を超えました。

  1. FXトラリピ (2020/5/5~運用開始)
    累計利益:+5,705,883円
    平均年利:15.52%(2024/4末現在)
  2. CFDトラリピ (2021/5/10~運用開始)
    累計利益:+1,518,566円
    平均年利:10.90%(2024/4末現在)
  3. Twitterコミュニティを運営しています。

トラリピファンコミュニティ

トラリピ初心者の方のよくある悩み

  • マネースクエアCFDアプリってそもそも何?
  • どうやって使えばいいの?
  • スマホ版とPC版は、どっちがいいの?

これらのお悩みにお答えしながら、解説していきます!

詳細な情報は公式HPで必ずご確認ください。

画像や文言などについては、最新のものと異なる場合があります。ご了承ください。

本記事では、要点をピックアップしてご説明します。

現在「マネースクエアCFD」の口座開設は終了しています。詳細はこちら
5月下旬リリースの「トラリピCFD」を楽しみに待ちましょう!

【はじめに】アプリを使用する前に

マネースクエアCFDアプリを使用するには、

  • CFDトラリピの口座開設が必要!

なので、アプリ起動時にログインを求められます。

口座開設時にゲットした、ログインIDとパスワードが必要となります。

じゃん
じゃん

取引をするためのアプリなので、口座開設必須なのはモチロンですね!

ちなみに、口座開設したい方はこちらの記事をご覧ください!

1.マネースクエアCFDアプリ(スマホ版)

マネースクエアCFDアプリとは、マネースクエアのCFDトラリピで取引するために必須のツールです!

まずは、スマホ版のマネースクエアCFDアプリの使い方についてご説明します!

基本的な導入方法・使用方法について
  1. アプリのダウンロードおよびインストールについて
  2. アプリの操作方法(説明書)について

当たり前だけど、公式サイトにしっかり説明書いてあります!

しかし、家電を買った時と一緒で、説明書なんて読みません!

というアナタに!以下、じゃん流の普段の使い方をご紹介します!

じゃん
じゃん

「こんな使い方してるんだー。ふーん。」ぐらいの程度に、参考にしてください!

▼スマホ版の私の使い方!

私がスマホ版を使うのは、日々の確認程度でしか使いません!

じゃん
じゃん

私のようにチャート分析をしたりしない人は、
以下の確認方法だけ覚えてもらえれば十分かと思います!
ちなみに私はAndroidです!

①レート一覧で相場状況を見る

レート一覧
「メニュ」⇒「商品設定」
見たい商品だけに絞る

レート一覧を見て、各商品の相場状況を確認します。

じゃん
じゃん

NYダウもFTSE100も下げてる…もっと上げてー!!!(泣)

②チャートを見る

チャートを見たい商品をクリック
「チャート表示」をクリック
NYダウのチャート

画面下部の「チャート」をクリックしてもいいのですが、

表示される商品が、“前回表示した商品のチャート”が表示されるので、このような操作をしています!

チャートを見て、上昇しているのか、下降しているのかなどを見ます。

じゃん
じゃん

今日はこのまま下げていきそうだな…(涙)

「設定」をクリック
テクニカル指標の設定

さらに!テクニカル分析する人は、さまざまな指標を表示させることができます!

じゃん
じゃん

私は適当に表示させていますが、テクニカル指標を見ても何もわかりません!(爆)

③ポジション(評価損益)を見る

「ポジション」をクリック
ポジション一覧

今保有しているポジションの数量や評価損益を確認します。

じゃん
じゃん

ああ、マイナスばかり…含み損が膨らんでいく…NYダウ頑張れー!!!

④証拠金状況を見る

「証拠金状況」をクリック
証拠金状況

証拠金状況では、さきほどみたポジション損益(合計)を含む、

有効比率、ロスカット基準額などズラーっと網羅して確認します。

じゃん
じゃん

有効比率3575.12%!
十分な資金でトラリピ運用しているので、まだまだ暴落しても大丈夫…!

⑤約定履歴を見る

「設定」⇒「約定履歴」をクリック
約定履歴(期間絞込み前)

約定履歴を見て、買い注文・売り注文、新規注文・決済注文を確認します。

また、初期状態では期間指定が1日分なので、「絞込み」をクリックすることで、期間を変更することができます。

期間を絞込み(日付を変更)
約定履歴(期間絞込み後)

期間を絞り込むことで、直近1か月間はどれぐらいの新規・決済があったかを確認できます。

じゃん
じゃん

今月はこれぐらいの決済か…!(喜)
確定損益の合計値も出してほしいなぁ

⑥入金および出金する

入金操作(クイック入金)

「クイック入金」をクリック
入金額と金融機関を設定し、「次へ」をクリック
「手続き」をクリック

※「手続き」をクリック後は、各金融機関の指示に従って進めてください。

トラリピを始めるときの入金、大暴落で追加入金が必要なとき『クイック入金』が便利です!

2022年5月時点対応している銀行は以下の通りです。

クイック入金対応銀行一覧
  • みずほ銀行
  • 三菱UFJ銀行
  • 三井住友銀行
  • 楽天銀行
  • 住信SBIネット銀行 ※じゃんのメイン銀行!
  • ゆうちょ銀行
じゃん
じゃん

通常の入金だと1日はかかります。土日も動いてないです…。
クイック入金なら即時反映されます!
クイック入金による入金は必須と思いますので、口座開設しておきましょう!

出金操作

「出金依頼」をクリック
出金依頼額と出金パスワードを入力し、「確認」をクリック
確認コードを入力し、「スライドで出金」をスライド

トラリピの確定利益を出金するとき、他の投資先に移し替えたいときに出金します。

じゃん
じゃん

私のCFDトラリピは400万円固定での運用なので、
毎月月末も当月利益分は出金して、FXトラリピに回したり生活費に充てたりしています!
クイック出金なんて機能があったらいいのになぁ…

以上、マネースクエアCFDアプリ(スマホ版)の私の普段の使い方でした!

次は、取引ツール(PC版)です!

2.取引ツール(PC版)

取引ツール(PC版)は、マネースクエアのCFDトラリピで取引するために必須のツールです!

まずは、PC版の取引ツールの使い方について説明します!

トラリピ設定を決める3つのポイント
  1. アプリのダウンロードおよびインストールについて
  2. アプリの操作方法(説明書)について

マネースクエアCFDアプリのご説明同様、説明書なんて読まない方!

以下、じゃん流の普段の使い方をご紹介します!

じゃん
じゃん

「こんな使い方してるんだー」程度の参考にしてください!

▼PC版の私の使い方!

私が日々、PC版アプリを使うときは、トラリピ発注とデータ出力をするために起動しています!

じゃん
じゃん

スマホ版のようにチャートやポジションを見たりすることもありますが、
わざわざパソコンを開くことはしないです!
ちなみに私はWindows10&Widows11です!

①見やすいように各種画面を並べる

初期状態の画面(殺風景…笑)

初めて起動した場合、画面が何も準備されていません!

なので、自分が必要とする画面や見たい画面(パネル)を配置しましょう!

じゃん
じゃん

最初から適当に画面を配置しといて欲しいもんだけど!

見たい画面(パネル)を選択する
表示した画面を好き勝手に自由に配置

私の場合は、以下の5つの画面を表示しています!

表示している5つの画面
  1. レートパネル
    ⇒自分が注文していない商品も、とりあえず表示しています。あまり見ません。
  2. チャート
    ⇒自分の注文している商品(NYダウ/FTSE100)を表示しています。まあまあ見ます。
  3. 証拠金状況照会
    ⇒口座状況や評価損益など各種情報を表示しています。たまに見ます。
  4. ポジション一覧
    ⇒ポジションごとの損益等を表示しています。たまに見ます。
  5. 注文一覧
    ⇒自分が仕掛けているトラリピ注文を見ることができます。あまり見ません。
じゃん
じゃん

日々の確認はスマホ版なので…私はじっくり見ることはないです!

②タブを使っていろんな画面パターンを作る

画面左下にタブを追加
シンプルなレートとチャートだけの配置

複数の商品を運用されている方は、チャートを切り替えるのが面倒です。

そんな時にタブを追加することで、ワンクリックで画面表示を切り替えられます!

じゃん
じゃん

原油ETFと金ETFやってみたい…でも、お金がないからチャートを見て満足する!

③トラリピ設定を管理(発注/取消/変更)する

トラリピの注文方法はこちらで解説しています!

じゃん
じゃん

トラリピ注文は、スマホ版だとやりづらいので(間違いが起きそう)、基本はPC版でやってます!

④各種データをCSV出力する

CSV出力用(集計用)の画面表示

私は毎週トラリピの運用実績を集計しているため、以下4つのCSVデータをExcelに取り込んでいます。

取得するCSVデータ
  1. ポジション一覧
    ⇒評価損益(含み益、含み損)を集計
  2. 約定履歴
    ⇒どれだけの利益があったかを集計
  3. 注文履歴
    ⇒集計には不使用(とりあえず保存)
  4. 入出金履歴
    ⇒毎月、資金を出し入れするので確認
じゃん
じゃん

これはPC版でしかできない機能なので、CSVデータで集計されるかたはPC版の導入が必須です!

⑤損益計算書をPDF出力する(確定申告等に必要)

画面上部の「履歴・報告書」⇒「報告書のダウンロード」をクリック
損益計算書の期間を変更し、「損益計算書を表示」をクリック(2021年度の例)
損益計算書のPDF出力

確定申告等で年間の損益を計算し、申告しなければなりません。

そこで損益計算書をPDFで出力して保存します!(期間損益報告書とも呼ばれたりする。)

じゃん
じゃん

税金…なるべくなら払いたくないけどね!

⑥入金および出金する

入金操作(クイック入金)

「入出金」⇒「クイック入金」をクリック
入金額と金融機関を設定し、「次へ」をクリック
「次へ」をクリック
「クイック入金」をクリック

※「クイック入金」をクリック後は、各金融機関の指示に従って進めてください。

スマホ版の章でも書いていますが、

トラリピを始めるときの入金、大暴落で追加入金が必要なとき『クイック入金』が便利です!

クイック入金に対応している口座を開設しておきましょう!

出金操作

「入出金」→「出金依頼・取消」をクリック
「出金依頼」をクリック
出金依頼額と出金パスワードを入力し、「確認」をクリック
確認コードを入力し、「出金依頼」をクリック
じゃん
じゃん

出金パスワードやら確認コードやら、出金時は多要素認証が導入されています。
手間はかかりますが、セキュリティ万全に越したことは無いですからね!

以上、取引ツール(PC版)の私の普段の使い方でした!

次は、スマホ版とPC版を比較していきます!

3.スマホ版とPC版の使い分け

ここまで、マネースクエアCFDアプリ(スマホ版)と取引ツール(PC版)をご説明しました。

じゃん
じゃん

結局、どう使い分けてるの?どっちがいいの?

と言うことで、私なりの使い分け例を紹介します!


マネースクエアCFDアプリ(スマホ版)

取引ツール(PC版)
・入出金操作
・チャート確認
・ポジション(評価損益)確認
・証拠金状況確認
・約定履歴確認
⇒日々の確認。緊急対応用。
・入出金操作
・チャート分析(私はしてません!)
・トラリピ注文の管理
・CSV出力(集計用)
・損益計算書出力(確定申告)

⇒月に数回。トラリピ注文/データ出力用。
スマホ版とPC版のアプリ使い分け例

スマホ版のメリット/デメリット

なんといってもいつでも見れる点がメリットです。

実際にトラリピをはじめてみて、やはり毎日「利益でているかな~」と確認したくなっちゃいます!

また、大暴落がおきて入金しないと生き残れない!時など、

急を要する入出金やトラリピ設定の変更は、スマホがあればできるので、このメリットは大きいです。

PC版のメリット/デメリット

PC画面の見やすさや細かな操作は圧倒的にしやすいので、トラリピの注文もはかどります!

ただし、なかなかPCを持ち歩かないので、いつでも開くことはできないでしょう。

また、CSVデータや損益計算書はPC版でしかできないので、必須です!

じゃん
じゃん

私は基本『パソコン派』です!
できる限り両方とも導入することをおススメします!!!

【さいごに】毎日ワクワクしてアプリを開く!

いかがでしたでしょうか?

私の普段の使い方“という観点で、トラリピの取引ツールのご紹介をさせていただきました!

まだ今からトラリピを始める方も、必要最低限のアプリの触り方やポイントについて、イメージできたら幸いです!

じゃん
じゃん

もっと細かな設定や便利な操作もありますが、
自分仕様にアレンジしてワクワクしながらアプリを開こう!

マネースクエアのCFDトラリピ専用のアプリ・ツールになりますので、

是非、口座開設してトラリピデビューしましょう!

現在「マネースクエアCFD」の口座開設は終了しています。詳細はこちら
5月下旬リリースの「トラリピCFD」を楽しみに待ちましょう!